- 自動マッチングとは?
エージェント会員がテナンタに登録した物件を
条件に合ったテナント会員へ自動で配信する機能です。
※PC版のみの機能となっております
誰に届きますか?
「マッチしたテナント」の一覧に表示されるテナントが対象です。
マッチングの条件は?
物件が、どの条件のテナントに配信されるのかについて解説します。
マッチングは、以下の全ての項目が
テナント会員の希望条件と合致する場合のみ有効です。
- 最寄り駅 …指定エリア内である
- 坪数 …指定した坪数の範囲内である
- 賃料 …指定した賃料の範囲内である
- 業種 …飲食/物販/サービス の業種が合っている
- フロア …希望する階数 が合っている
- 引渡状態 …居抜き/スケルトン の希望に合っている
手動で提案するのと何が違いますか?
▼ メリット
- 個別の提案作業がないので、ラク
- 日々新たに登録されるテナントにも毎日自動でリーチできる
▼ デメリット
- 配信までタイムラグがある(翌朝頃が多い)
→即時で配信になりました(2024年6月)
- 個別メールではなく、他の物件とまとめての通知になる(訴求力が落ちる)
→物件毎にメールが配信されるようになりました(2024年6月)
自動マッチングをONにする方法は?
物件管理から登録した物件にカーソルを合わせ、
自動マッチ をクリックすれば完了です。
リーチについて
リーチとは、マッチングされた件数を表しています。
詳しくはこちらの記事をご確認ください。
マッチングした物件をテナント会員がどのように
受け取っているのかも解説しています。
キープについて
キープとは、ブックマークのような機能です。
テナント会員が興味を示して保存している状態で
参考値としてご利用頂けます。
キープしているテナント会員は特定できませんが、
マッチしたテナント会員の内の誰かなので
マッチしたテナントを確認 から気になるテナント会員へ
直接ご提案してみてください。
テナンタ サポートへの問い合わせ
さらにヘルプが必要な場合は、オンラインでお問い合わせいただくと テナンタがメールにて回答します。
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。